カノニカ ミュージックサロン の日記
-
アンサ~!
2017.04.29
-
“ゴールデンウイーク”という言葉を作ったのは…映画会社の人…だそうです☆
その昔、映画の観客動員数が多くなるのは盆と正月と決まっていたのですが、1951年(昭和26年)春の大型連休の興行が大ヒット!以来この時期にもたくさんのお客さんを集めようと宣伝のキャッチコピーのように使われていたようですよ(^^)
戦後まだ6年?
調べながら、当時の日本人の明るく前向きなエネルギーを感じてワクワクしてきました(^_-)
アンサ~!
2017.04.29
“ゴールデンウイーク”という言葉を作ったのは…映画会社の人…だそうです☆
その昔、映画の観客動員数が多くなるのは盆と正月と決まっていたのですが、1951年(昭和26年)春の大型連休の興行が大ヒット!以来この時期にもたくさんのお客さんを集めようと宣伝のキャッチコピーのように使われていたようですよ(^^)
戦後まだ6年?
調べながら、当時の日本人の明るく前向きなエネルギーを感じてワクワクしてきました(^_-)