カノニカ ミュージックサロン の日記
-
レジェンド装蹄師さん☆
2018.05.29
-
NHK“グッと!スポーツ”は「裏方のスゴ技に大注目」という特集でした。
競馬界からは、名馬ディープインパクトを支えた装蹄師さんが登場。
装蹄師(そうていし)…とは、馬の状態に合わせて蹄(ひづめ)を削り整え、その形に合わせて蹄鉄を造り(鉄を火で真っ赤に焼いてかなづちで叩いて造ります)、釘を打ってしっかりと取り付ける…というスゴい技術力を要する職人さんです。
なんと、あのディープインパクトは蹄が薄くて釘が打てなかったそうで…接着剤を使った特殊な装蹄をしていたのだそうです。
釘と比べて接着剤では強度が劣るように感じますが、初めてその蹄鉄を履いて走ったレースでディープインパクトは圧倒的な強さ!後続を引き離し飛ぶようにゴールに駆け込みました☆
歴史に名を刻んだ名馬はレジェンドの技術力に支えられていたのですね!
とても良い番組でした。勉強になりました(^o^)