カノニカ ミュージックサロン の日記
-
まだまだ乾燥してます(^_^;)
2017.03.05
-
先日ちょっと…長時間集中して作業してしまいました。
途中で意味不明の頭痛が始まり「ナゼ??」と困惑したのですが、喉がカラッカラであることに気付き、ひょっとして脱水か?と水分をたっぷり補給。しばらくしたら…
-
知ってました?(゜o゜)
2017.03.04
-
市川市民にはご近所の夢の国…東京ディズニーランド☆
豪華客船マークトウェイン号が浮かぶミシシッピ川には、オープン時に本物のミシシッピ川の水をひと瓶注いであるのですって!!
粋じゃぁないですか(^o^)
-
ひなまつりの色…(^^)
2017.03.03
-
ひなまつりの色といえば…“ももいろ”ですね。
“ピンク”と言うとちょっと味気ない気がします。“ももいろ”や“桜色”の方が趣があるなぁ(^^)
子供の頃使っていた色鉛筆は1本1本にひらがなで名前が書いてあり…
-
welcome☆
2017.03.02
-
新しい生徒さんが入会されました(^^)
ゆくゆくはみなさんで合奏を!
楽しくがんばりましょう☆(^^♪
-
春はもうすぐ
2017.03.01
-
あっ…これはNSPの曲のタイトルでした(^_^;)
もう3月か…早いですね~
寒いのが苦手な私は春を待ちわびております(^^)
3月、旅立ちの季節…“なごり雪”でも歌いましょうか…(^^♪
-
幸福を呼ぶ…♪
2017.02.28
-
昨日てんとう虫を見付けました(^^)v
オオイヌノフグリの美しい花の中で…
もうすぐ春ですね(^^)
-
爪は大事☆
2017.02.27
-
「髪は女の命」と言いますね…なぞらえると「爪はギタリストの命」という所でしょうか(^_-)
レッスンが進むと右手の爪の形を整えたり磨いたり…お手入れをするようになります。
これにより丸みのある艶やかな美し…
-
音楽って…(^^♪
2017.02.26
-
音楽って「神様の言葉」なのだそうですよ(^^)
昨夜さだまさしさんが言ってました(^^♪
-
辞典が欲しい…
2017.02.25
-
キャリア10年超の生徒さん…
輸入盤の楽譜をたくさん持っています。
時々、音楽辞典に載っていない記号…というか言葉が出てきたりして困惑…(^_^;)
音楽用語はイタリア語が多いので…仏日辞典を用意したいと思…
-
音楽の成り立ち♪ その2
2017.02.24
-
音楽の始まりは、即興的(アドリブ的)なものだったと思います。
そこで、良い曲ができたら誰かに伝えたい…!
きっと最初は口伝えで広めていたのでしょう。
でもたくさんの曲を保存したり遠くに住む人に伝えたりするた…