カノニカ ミュージックサロン | 日記一覧

市川にアロマ香るアットホームなギター教室!指導法で定評のある“新堀メソード”でのレッスンです。

Top >  日記

カノニカ ミュージックサロン の日記

ギターのデザインは…

2016.11.25

ギターのデザインで一番目につく部分は、サウンドホールの周りの模様ではないでしょうか?
あの部分は“モザイク”と言います。

なぜ“モザイク”かというと…
実はあの部分は細~い木の棒を寄木細工のように組み合わせ…

続きを読む

本当に…!

2016.11.24

本当に降りましたね…雪!

東京で11月に雪が降るのはなんと56年振りだそうですよ!

普通じゃない事って…なんか楽しい…♪

続きを読む

雪ですって…?!!!!

2016.11.23

明日は…「真冬でも珍しい」くらい気温が下がるそうです…(゜o゜)

気温の変化が激しすぎ!!

こういう時はギターの弦が切れやすくなります。気温の変化で弦が膨張・収縮を繰り返すので弱くなってしまうのです。
弾い…

続きを読む

いい夫婦の日♪

2016.11.22

以前にも書きましたが、22日はカレンダーで見ると上に15日(イチゴ)が乗っているので…ローソンのロールケーキにイチゴが乗っています(^^)

今月はなんと!「いい夫婦の日」という事でイチゴがハート形にカッ…

続きを読む

野球はあまり見ませんが…(^_^;)

2016.11.21

昨日、北海道日本ハムファイターズの優勝パレードがあったそうですね。
報道で紹介された大谷選手の笑顔がまぶしく輝いていました。

入団の頃は「いきなりメジャーへ行きたい!」などと大人たちをざわつかせましたが、…

続きを読む

ギターの木は… その3

2016.11.20

今日は「指板」について…
「指板」はネックの表側のフレットが打ち込んである黒い板。指で押さえる部分です。

理想的なものは『黒檀』です。色は真っ黒。木材の中で最も硬いと言われています…でも高価なので…
少し硬…

続きを読む

イルミネーション…☆

2016.11.19

市川駅南口の駅前ロータリーにブルーを基調にしたイルミネーションが輝いていますね。
いいな~(^^)

昔は南口には昭和の香りがするアーケード街などがあり庶民的なイメージでしたが…いまでは美しく整備され高いビ…

続きを読む

暖パン…♪

2016.11.18

数年前にユニクロで買った暖パン…冬になると重宝しています(^^)
でも…デザインが外に着て行ける感じでもなく残念に思っていたのですが、今年は裏起毛のレギンス・パンツが流行っていますね。ネットショップでよ…

続きを読む

懐かしい風景☆

2016.11.17

ドラマ大好き☆今季は天海祐希さん主演の「シェフ」と人気の「逃げるは恥だが役に立つ」を楽しみにしています。

先日の「逃げ恥」は途中から観たのですが、旅行に出かけた主人公たちが電車で帰路に着くシーンで、車両…

続きを読む

ギターの木は… その2

2016.11.16

裏板&側面板☆
ギターの音が出るしくみは…
弦を弾く→ブリッジから表面板に伝わり響かせる→ボディの中で反響する→サウンドホールから出てくる…という感じです(^^♪
ボディの中で反響する際、裏板と側面板の材質…

続きを読む

296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310
【PR】  select nail coco 秦野店  (有)ママさんランドリー コモネファクトリー  ヘアルーム リトルディスカバリー  青ゼミナール 阿佐ヶ谷校  女性専用24時間ジム Amazones(アマゾネス)埼玉所沢店